テーマパーククラスのレッスンの流れは?

みなさん、こんにちはー( ^ω^ )
ダンススクールリンクスです!

今回はテーマパーククラスについてご紹介したいと思います♡

ダンスのイラスト

テーマパーククラスとは?

ディズニー好き必見!!
実際にテーマパークのショーやパレードで使われている楽曲で踊ります!
ディズニーランド・シーで使用されている楽曲が主です♡

もちろん、振付を踊る前には、踊るための身体づくりをします!
流れはジャズ、ミュージカルクラス同様、ウォーミングアップ→ストレッチ→筋力・体幹トレーニング→バレエ基礎→アイソレーション→リズムトレーニング→ステップを丁寧に行った後に、
さぁ、いよいよダンスという流れです♪

植木

当スクールは振替制度もあり、他のクラスも受講できるのですが、ジャズ、ミュージカルクラスなどの皆さんにも人気で、振替に来て下さる生徒さんも多いです♪
レッスン前後の話題は、やはりディズニーで盛り上がってます♡

皆さん、それぞれのディズニー愛が溢れ出てます♡ディズニーに詳しくなくても、ディズニーに詳しくなっちゃうこと間違いなし!笑

お城と青空

コンビネーション(ダンス振付)で使用している楽曲も気になりますよねー♪

使用する楽曲は?

テーマパーククラスは2020年1月にオープンしたばかりなので1〜3月に使用した楽曲をご紹介!

1月 イッツ・マジカル/ディズニーランド
2月 ハローニューヨーク/ディズニーシー
3月 うさたま/ディズニーランド

YouTubeにもアップしているので、覗いてみて下さい!皆さん自然とディズニーダンサーのお姉さんに♡

ディズニーは皆さまご存知、夢の国♡
レッスンの90分間も夢の国にいる気分になれちゃいます!気分転換、ストレス発散したい人、ディズニー愛を語りたい人、お待ちしてます!
一緒に楽しい時間を過ごしましょう♡

ダンスを楽しむ女性たち

もちろん、ダンス未経験でもご安心下さい♡
ウォーミングアップやダンス振付もゆっくり丁寧に進めていきます!

振り付けが進むペースは?

振付は4週かけて行うので、1週目にできなかったことが4週目できるようになったり、達成感を味わうこともできて、さらに楽しくなってきちゃいますよ!!

4週目になると、みなさん少し余裕もでてきて、自然と笑顔に♡

みなさん、気になるクラスはありますか?

これからダンスはじめたいなと思っている人、どのクラスにするか迷っちゃうという人、お一人2回まで体験レッスン受講できるので、お気軽にご参加下さい♡

お待ちしてまーす( ^ω^ )

====================
社会人・大人初心者向けダンスレッスン
DANCE SCHOOL LINKs (ダンススクールリンクス)
MAIL:info@dance-links.tokyo
HP:https://www.dance-links.tokyo/
====================